電気とガスをまとめるのはおすすめ?メリットとデメリットを解説

2016年4月に電力小売が、2017年4月にはガス小売が全面自由化となったことで、一般家庭においても、電力会社や都市ガスを自由に選べるようになりました。小売事業者によっては、電気とガスの両方を販売していて、契約をまとめることも可能です。

しかし、電気とガスの契約をまとめることは、あまりおすすめではありません。

この記事では、電気とガスをまとめることのメリットとデメリットについて解説していきます。

電気とガスをまとめるってどういうこと

電気とガスの小売りが自由化されて、多くの会社が事業に参入してきました。

電気もガスも生活インフラであり、同じ光熱費でもあることから、企業によっては電気とガスの両方の小売事業に登録しています。電力会社がガス事業に参入したり、ガス会社が電力事業に参入したりするケースも多いです。

電気とガスをまとめるとは、電気とガスの両方を同じ小売事業者で契約することです。電気とガスをまとめることには、メリットもデメリットもあるので見ていきましょう。

電気とガスをまとめるメリット

まとめると割引されることが多い

多くの会社では、電気とガスをまとめることで、セット割引が適用されます。

たとえば、東京電力エナジーパートナーで、電気は「スタンダードSプラン」、ガスは「とくとくガスプラン」を契約してまとめると、ガスセット割として毎月102円(税込)が料金から割り引かれます。

電気代もガス代も毎月支払う光熱費なので、少しでも安くなってくれるのは利用者としてうれしいメリットです。

契約は1回で済む

通常であれば電気とガスをそれぞれ申し込まなければならないところ、電気とガスをまとめるなら、申し込み手続きは1回で済みます。

慣れない手続きは面倒くさく、ストレスにもなるので、1回で済むのはありがたいですね。特に、手続きや文章を読むことが苦手な人にとっては、大きなメリットです。

窓口は一本化できる

電気とガスをまとめれば、問い合わせ窓口が一本化されます。

今は様々な会社が電気とガスの小売に参入しているので、どこが電気でどこがガスの窓口なのかを間違えやすくなっています。電気とガスの窓口が1つなら、間違えることなく安心です。

支払いも1つに

電気とガスをまとめることで、支払いも1つにすることができます。支払いがまとまった方が、家計管理もラクですね。

電気とガスをまとめるデメリット

別々に契約した方が安いことが多い

メリットのところで紹介したように、電気とガスをまとめて契約することでセット割引を受けられることが多くあります。しかし、セット割引を受けられても、それが一番安いというわけではありません。

セット割引が適用される料金プランは、そもそもそんなに安くない料金設定であることが多いからです。

選択肢が少ない

電気とガスをまとめて契約できる事業者は、それほど多くありません。特にガスに関しては、供給エリアが狭いことがほとんどです。

例として、東京ガスの電気供給エリアとガス供給エリアを見てみましょう。下の画像は、東京ガスの電気供給エリアです。

参照:東京ガス

東京ガスの電気供給エリアは、関東と山梨県を含む1都7県と静岡県の一部です。

そして、次の画像が東京ガスグループのガス供給エリアです。

参照:東京ガス

東京ガスグループのガス供給エリアは、青く塗られている関東地方の一部のみです。東京都内であっても西部でのガス供給は行っていません。

電気とガスをまとめられるのは、両方の供給エリアのみです。当然のことながら、ガスが供給されていないエリアでは、電気とガスをまとめることは不可能です。

プロパンガスはセット割引対象外の可能性が高い

全国での都市ガス普及率は、約46%(平成26年度末)に過ぎません。日本に住む半分以上の人が使っているのは、都市ガスではなくプロパンガスです。

つまり、都市ガスの小売が全面自由化されたところで、国民の約半数には関係がありません。

そして、プロパンガスと電気の契約をまとめても、メリットとなるセット割引の対象外となっていることがほとんどです。

電気とガスをまとめるよりもおすすめの電気代とガス代の節約方法

電気代とガス代を節約したいのなら、電気とガスをまとめることはあまりおすすめではありません。電気は電気、ガスはガスでそれぞれの一番安い料金プランを契約した方が、もっと光熱費を節約できるからです。

特に、電気の方を優先して見直すのがおすすめです。

なぜなら、一般的に、ガス代よりも電気代の方が高いからです。金額の大きい電気代の方が、見直すことによる節約効果は高くなります。

わたしはこれまでに5回、電力会社を切り替えて電気代を節約してきました。700社以上あるすべての電力会社の料金プランを比べることはできませんが、比較サイトであれば主要な電力会社の料金プランを簡単に比較することができます。

わたしがよく利用しているのは、エネチェンジです。

エネチェンジは切り替え可能な料金プランを一括で表示してくれ、節約額も見られるので、ラクに比較することができます。

また、わたしがエネチェンジをよく利用する理由は、キャッシュバックなどの独自特典が豊富なためです。数万円のキャッシュバックなどもあるので、電力会社のサイトから直接申し込むよりも断然お得。

ラクして得したい人は、エネチェンジで電気代を見直すのがおすすめです。

無料でかんたん比較!

コメント

タイトルとURLをコピーしました