「自動車の納車日なのに、自動車保険の手続きを忘れていた!」
こんなとき、自動車保険にすぐ入れるのでしょうか。それとも、補償の開始まで何日か待たないといけないのでしょうか。
この記事では、自動車保険の補償開始についてくわしく解説していきます。
ダイレクト型と代理店型で補償開始までの最短日数が異なる
自動車保険に申し込んでから補償が開始されるまでの最短日数は、ダイレクト型と代理店型とで異なります。
ダイレクト型とはインターネットなどを介して契約し、代理店型は保険代理店を介して加入します。
インターネットで申し込めるダイレクト型の方が、補償の開始が早そうに思うかもしれません。しかし、実は補償を早く開始することができるのは、代理店型の自動車保険です。
代理店型自動車保険であれば即日補償開始も可能
代理店型の自動車保険であれば、申し込んだその日からすぐに補償を開始できます。今すぐ自動車保険に入る必要があるときには、ダイレクト型ではなく代理店型を選びましょう。
車検証、運転免許証、印鑑があれば申し込み可能です。
ただ、保険代理店の定休日や営業時間外だと契約手続きはできませんので、翌営業日まで待たなくてはなりません。
ダイレクト型自動車保険は最短で翌日から補償開始が多い
ダイレクト型自動車保険はいつでも好きなときに契約することができる反面、補償開始は最短でも翌日0時からとしている保険会社が多いです(一部例外あり)。
いつでもどこでも申し込めるダイレクト型自動車保険は、事故を起こしたときに事故現場からすぐに申し込まれるリスクがあります。
そのような不正を防ぐために、多くのダイレクト型自動車保険の補償開始は最短でも翌日としているのです。
保険料の払い込み方法によって補償開始日は変わってくる
保険料の支払い方法によっても、自動車保険の補償開始は異なります。
一番早いのはクレジットカード払いです。保険会社によって異なりますが、銀行振込やコンビニ払いだと補償開始が遅くなるケースがあります。
補償をすぐに開始したいときは、クレジットカード払いがおすすめです。
自動車保険の補償開始は午後4時からが多い点には注意が必要
自動車保険の保険期間を見ると、年月日だけでなく時刻まで記載されていることが分かります。そして、たいていの契約は午後4時から補償開始となっています。
代理店型の自動車保険に即日加入しても、補償開始が午後4時からの場合、それ以前の事故は補償の対象外です。午後4時前に補償を開始したいときは、申込時に開始時刻を早めてもらいましょう。
午後4時がデフォルトになっているだけで、1時間刻みで補償開始時刻を変えることは可能です。
自動車保険の申し込みは納車前が基本
自動車保険への加入は、車がまだ手元にない納車前でも行うことができます。自動車保険の契約手続きには、車検証に記載されている車の情報が必要です。
通常、車検証は納車時に車と一緒に受け取りますが、販売店にお願いすれば車検証のコピーをもらったり、自動車保険の申し込みに必要な車の情報を教えてもらったりすることは可能です。
申込時に補償開始日も設定できるので、自動車保険の加入手続きは納車前にしておくのが基本です。
車両入替なら当日手続きも可能
すでに車を所有していて新しい車に替えるときには、自動車保険の新規契約ではなく車両入替という手続きが必要です。
車両入替の手続きは、インターネットや電話で行うことができ、納車日当日でも可能です。
とはいえ、車両入替も余裕をもって早めに手続きしておいた方がいいでしょう。
1日自動車保険は自分や配偶者名義の車は対象外
自動車保険の加入が間に合わなかったとき、自動車保険に加入できるまで1日自動車保険を検討する人がいるかもしれません。
しかし、1日自動車保険は自分や配偶者名義の車は補償対象外です。1日自動車保険ではなく、必ず一般的な自動車保険に加入しましょう。
自動車保険の契約は余裕をもって早めに
代理店型の自動車保険であれば、納車当日にすぐ入ることができます。
しかし、当日に想定外のことが起きて、自動車保険にすぐに入れない可能性があります。また、補償内容について検討したり比較したりする時間も十分に取ることができないかもしれません。
さらに、代理店型の自動車保険は、ダイレクト型の自動車保険に比べて保険料が高くなりがちです。補償内容がまったく同じであっても、年間保険料に数万円の差が出ることさえあります。
保険料を抑えたいのなら、ダイレクト型自動車保険を検討すべきです。
時間に余裕があれば、ダイレクト型の安い自動車保険を比較検討することができ、選択肢は広がり、納得したプランに申し込むことができます。
自動車保険の契約は、時間の余裕をもって納車前に早めの手続きをしておくのがお得です。
コメント